スパイス香る本格派な西インドカレーが頂けるお店「ガヤバジ」
ガヤバジは、大阪で営業されていたお店が東京に移転してきたんだそう。
2021年2月にオープンしました✋
南インドカレーや北インドカレーはよくあるけど、西インドカレーはあんまり聞いたことないかも・・?
西インド出身のインド人の方達が作っているとのこと💡
ガヤバジのことは結構前から聞き知っていたんですけど、なんせ営業日や時間がフレキシブルなので(;'∀')なかなか営業日に予定が合わず…
今回、1年越しで願いがかない、やっとのことで行ってきましたよ~~~☺
ガヤバジの雰囲気
浅草駅からも歩けるけど、一番近い駅は田原町になります✋
以前、仕事でご一緒した地元ではない人が「たわらちょう」と発音しているのを聞いて、まぁ、素直に読めばそうなるよね。って思いながら、やんわり「たわらまち、なんですよ~」と訂正しておきました(;^_^A
大通りから1本裏に入ったところで、しかもすっご~く奥まったところにお店があるため、お店は超がつくほど、わかりにくい💦
店先に小さなメニューが出ているのを見逃さないようにお気をつけあそばせ💓
どれくらい奥まったところにお店があるかというと・・・
このくらいΣ(゚Д゚)
誰かとすれ違う時は、もれなく肩が触れ合っちゃいそうなくらいの路地を
ずっとまっすぐ進むと扉があります🚪
そして、ドアを開けると・・・
衝撃(゚д゚)!⚡
こんな奥に、普通のこぎれいなお店が登場~~~🎉
お店の方もとても感じが良くて😊
今回私はテイクアウトでしたが、いつか店内でお食事してみたいなって思いました💓
営業日と営業時間が個性的なので、また行けそうな日を見繕いたいな~💨と思います!
ガヤバジのメニュー
朝7時からモーニングカレーがあります(゚д゚)!
ビプラオ(インド風炊き込みご飯)初めて知りました~食べてみた~い💛
ガヤバジでテイクアウトしたメニュー
カレー2種プレート1000円(夫)
フィッシュカフリアル
パクチーベースの鮪ほほ肉カレー。
これ、食べかけじゃぁ、ありませんよ?
最初から、この量です💨
カレーっていうと具材入りのスープというか、ルーをイメージしますけど、
どちらかというとカレー味の魚🐟と言った方がピンとくると思います('Д')
夫が食べましたが、メチャクチャ美味しかったそうです💛
付け合わせに、丸ごとゆで卵など。
ごはんは、タイ米。もしかして、インド米?なのかな?
ベジコラプリ
コラプール地区の野菜カレーとのこと。
こちらはスープ系のカレー(^^♪
カレー2種プレート(私)
カラマトン
シャバシャバ系のヒツジのカレーです✋
インドで食べたカレーは、こんなんだったなぁって思い出されました(^^♪
スパイスが強めのカレーはどれですか?って質問してコレを選びましたが、それほどではなかったかな・・・
パンドララッサ
チキンスープとココナツミルクのマイルドカレー。
本場のインドの味が楽しめる💚という感じで美味しいです🎵
ただ・・・浅草界隈には美味しいカレー屋さんがたくさんあるので(;'∀')
私も夫も個人的には、UGAYAやすみだリバーキッチンの方がタイプかな。
でも、ガヤバジも美味しいと思うので、また行こうと思います🏃
ガヤバジの食べログ
ガヤバジの営業時間・定休日・住所・電話番号
ガヤバジ | |
営業時間 | 水曜、木曜:11:00〜15:00(L.O.14:30) 金曜、土曜、日曜:7:00〜15:00(L.O.14:30) |
定休日 | 月曜、火曜 |
住所 | 東京都台東区西浅草1-6-2 |
電話番号 | 03-4362-8150 |
タバコ | 禁煙 |