なんと!観音裏の裏浅草に、お昼2時間しか開店していない、まぼろしのお店があると聞いて、行ってきました👣
美味しい豚カツ弁当が買えると噂の「とんかつ いとう」さんです!
お店が開いている時間帯はお客さんが列をなしているのでわかりますが、それ以外の時間は、おそらく全くわからないと思います(;´・ω・)
なんたって、お店に看板すら出ていませんからね💦
では、ご存知ない方のためにレポしたいと思います~~~💕
とんかつ いとうの雰囲気
写真だとわかりづらくてスミマセンが、緑色の幌が目印の小さなお店です。
目立たない外観なのに、地元の人たちが後から後からやってきますし、ウーバーイーツの配達の方なんかもやってきます🚲
知る人ぞ知る名店らしい・・・💦
店主はデパ地下で腕を振るっていたこともあるらしく、クオリティはお墨付き✨
しかも、お値段お手頃とくれば、ご近所のみんなの人気になるのもわかるわ~!
『とんかつ いとう』のメニュー
お弁当メニュー
お弁当メニューだけでも種類が多いんですけど、↓一品メニューをいくつか選んで、200円プラスでライスをつけることで、その種類は無限大です🔔
単品メニュー
肉団子は、金曜日のみの限定メニューだそうです(^^♪
ちなみに、金曜日だけは夕方もオープンしています⏱
とんかついとうで買ったもの
ロースカツ弁当
720円
一番オーソドックスな「ロースカツ弁当」は、夫の注文。
蓋が閉まっていませんでした💦
注文を受けてから揚げてくれるトンカツは、揚げたてサックサク!
なんと👀衣は自家製のパン粉を使っているんだそう。
お肉はお箸で切れる豚カツとまではいかないけれど十分やわらかく、お肉のうまみをガッチリ感じられる豚🐷さん。
ソースは井泉のプリントです。
井泉のトンカツも大好物ですが、「いとう」となにか関係があるのかな?
からしが二つ付いてくるところも好印象です💕
海老クリームコロッケ弁当
540円
わたしは、好物のクリームコロッケ(#^.^#)
カニクリームコロッケはよくあるけど、海老クリームコロッケです!!!
大きいゴロっとした海老クリームコロッケが二つ入って540円は破格ですね❕
サクッと食べてみると甘いクリームがとろ~り!たまらん!
手作りのバターの香りただよう海老クリームコロッケは、すごい満足度高い🎵
有名洋食店でいただくコロッケにも負けていない☺
中にはプリプリの海老がゴロっと入っているのにも感動しました~~🎉
今まで「いとう」さんのことを知らなかったのが損した気分💦
これからは定期的に通おうっと🍎
次は何を注文しようかな~って、今から指折り数えて考えちゃいます!
季節限定マンゴーサンドイッチ
350円
フルーツのサンドイッチは、「マンゴー」と「こなつ」という柑橘系のものがあって、お値段一緒だったので高級っぽいマンゴーの方にしました✋
貧乏性なので(;^ω^)
立派なマンゴーがドカーンって埋まっていて、超美味しい🍊
かなり満足度の高いデザートとなりました(゚∀゚)
とんかつ いとうの食べログ・ぐるなび
とんかつ いとうの営業時間・定休日・住所・電話番号
とんかつ いとう | |
営業時間 | [月~木・土] 11:00~13:00 [金] 11:00~13:00 17:00~19:00 |
定休日 | 日曜・祝日 |
住所 | 東京都台東区浅草6-37-1 |
電話番号 | 03-3873-8784 |
タバコ |