お蕎麦が食べたい💗
浅草で美味しいお蕎麦はどこかいな~!?と考えて、思い当たったのが「丹想庵健次郎」
お店の前に到着すると既に並んでいる方がいました🐭
でも、「テーブルを片づけたら、すぐに空きます。」とのことでしたので、少し待って入店しましたよ~❢
丹想庵健次郎の雰囲気
丹想庵健次郎は、お昼にも夜と同じ雰囲気を楽しむことができます✨
少し暗めなムードのある店内には、jazzが流れていて心地良い(*´Д`)
この日は、外国人観光客の団体がいたため、混み合っていました🌀
日本に旅行に来て「丹想庵健次郎」さんに辿り着けたなんて、なんてラッキーな観光客なんでしょう✨
たまたま見つけたのかな?
そうよ、そうよ。
これが、美味しい日本蕎麦なのよ~~!と思いながら、日本人代表の気分で見守っていました💭
大テーブルは団体さんで埋まっていたため、カウンター席へ案内されました👧
美味しそうな日本酒が並んでいます(^^♪
丹想庵健次郎では、お昼からお酒をたしなむ方もいらっしゃり、またそれが非常にしっくりくる雰囲気なのでございます🌙
丹想庵健次郎のメニュー
お蕎麦とご飯のランチセット
・旬鮮魚と野菜の天ぷら盛り合わせとお蕎麦1000円
・とろろご飯半熟卵のせ1000円
・海老と青ねぎのかき揚げ1500円
いずれも、冷・温どちらかのお蕎麦を選択して、セットになります。
白いご飯もつきます💕
ランチ限定5食の特別メニュー
・天重1000円
・カレー南蛮そば1000円
カレー南蛮蕎麦には、白いご飯がついてきます(^^)/
丹想庵健次郎で注文したメニュー
ランチセットの小鉢と漬物
きんぴら大根とお漬物です🐻
以前伺った時は、完成度の高い卵焼きだったんですよね~。
きんぴらも美味しかったけど、わたしは玉子焼きの方が嬉しいかな・・・(;^_^A
限定5食カレー南蛮蕎麦
お出汁が上品なので、カレー南蛮の仕上がりが料亭の味に昇格しています⤴
かなりピリリリと辛さもあるので、大人のお味ヾ(≧▽≦)ノ
北海道旭川の蕎麦粉を使ったお蕎麦だそうです✋
丹想庵健次郎さんでは、注文するメニューによって、一番マッチする蕎麦粉を使用したお蕎麦が出てきます🐸
すごいこだわりを感じますよね~~!
田舎蕎麦っぽいしっかりした食感のお蕎麦が、パンチのあるカレー出汁に負けていません🌸
旬鮮魚と野菜天ぷら御膳
ランチの盛り付けも手を抜いていないところが嬉しい(^^♪
旬鮮魚は、鯵。
ふわっふわに柔らかい、肉厚のアジでした🐟
野菜は、オクラ、かぼちゃ、人参、茄子、椎茸。
あともう一つ、なんだっけ??
相変わらず、みずみずしいお蕎麦です✨
キリッとした蕎麦つゆでいただくと、「新鮮」という言葉がぴったりします~💕」
ミシュランガイドにも載ったことがある、味にこだわるお蕎麦屋さんの心意気は健在です^^
キラッキラ輝いていて、美しい✨
山形県の蕎麦粉使用だそうです(^^♪
サービスご飯
「ご飯は召し上がりますか?」と聞かれて、もちろん「ハイ!!」です💕
「お昼の御膳」にしか白いご飯がつかないと思っていたので、カレー南蛮蕎麦にも「ご飯いかがですか?」とお勧めいただけて嬉しかったです(夫が)✋
ランチ時にはもれなくご飯がサービスなのかな?
さすがに「天重」にはご飯つかないですよね?
代わりにミニ蕎麦つくのかな?まさかね・・・
蕎麦湯
本物中の本物、トロ~ッとした蕎麦湯です🐰
粋な器に入って供されました✋
わたしは丁度よく「ご馳走様♪」で終わったのですが。
カレー南蛮とサービスミニライスを食べつくした夫は「足りない・・・ぜんぜんお腹いっぱいじゃない」と申しておりましたので、もしかすると男性には少し少なめなのかもしれません💦
夜のメニューもランチタイムに注文することができるので、何かお蕎麦を追加するか、大盛りになさった方がよろしいかと思います🌰
丹想庵健次郎の詳細情報はこちら