浅草には、メロンパンや芋ようかん、おせんべい、甘酒など、いろんな甘味がありますけど・・・
夏になると目に付くのがソフトクリームですよね~~
今日は、「芋羊羹」で日本全国津々浦々まで名前を馳せている「舟和」のソフトクリームについてレポします
舟和本店の雰囲気
舟和は、浅草内にどんどん店舗を増やしており、2018年現在7店舗もありますΣ(゚Д゚)
そ、そんなにあったんだ
仲見世とオレンジ通りの交差点にある「舟和本店」、「雷門店」「仲見世1号店」「仲見世2号店」「仲見世3号店」。
さらに、おしゃれな「ふなわカフェ」と「松屋浅草デパート内の売店」があります。
※ふなわカフェのテラス席は、ペットOKです
今回は、2017年末に改装してモダンでオシャレになった「舟和本店」に立ち寄りました
舟和本店は、店内で食事することもできるし、売店でお菓子を買うことも出来ます
そして、ソフトクリームを買って食べ歩きすることもできちゃいます(^_^)v
どんなソフトクリームがあるのでしょうか???
舟和本店のソフトクリーム
舟和本店のソフトクリームのフレーバーは、4種類
バニラ
抹茶
抹茶とバニラのミックス
芋ようかん
お値段は、すべて350円なり
ここはやっぱり「いもようかん」ですよね!!??
「ふなわ」と言えば、いもようかんですから(゚∀゚)
舟和本店で注文したメニュー
芋ようかんソフトクリーム
350円
実は、このソフトクリームを購入したのは父
父はソフトクリームに目がなくって、1日ひとつ食べているのではないかと言うくらいのソフトクリームマニアです( ゚Д゚)
気になる舟和の芋ようかんソフトの評価は、
お芋の甘さと風味がものすごく濃厚に感じられて、「なんとなく、お芋かな?」ではなく、誰が食べても「強烈にお芋を感じる」レベルです
さらに、ちょこんと乗っているのは、カットされた舟和の芋羊羹です
食べなれた味に癒されながら、濃厚で満足感の高いソフトクリームを完食
かなりしっかりした味なので、ひとつを一人で食べきらずに分け合って正解でした
浅草の味を堪能したい方に、おすすめです(*'ω'*)
酉の市でしか買えない舟和の切山椒についてはこちら
舟和本店の食べログ
浅草界隈の舟和の食べログ
舟和本店の営業時間・定休日・住所・電話番号
舟和本店 | |
営業時間 | 本店売店 [月~金] 10:00~19:00 [土] 9:30~20:00 [日・祝] 9:30~19:30 本店喫茶 |
定休日 | 無休 |
住所 | 東京都台東区浅草1-22-10 |
電話番号 | 03-3842-2781 |
タバコ | 禁煙 |
舟和本店の地図