浅草の有名店「マノス」
日本のロシア料理レストランの草分け的お店です。
マノスの雰囲気
下町のちょっと気取ったレストランという雰囲気。
昔からあるお店なので、昭和テイストが感じられるお店です。
場所も雷門から徒歩1分くらいなので、まさしく浅草の象徴的な存在で、天ぷらとかお寿司に並んで「浅草と言えばマノス」と言わせるロシア料理店です🌟
店員さんの感じは、事務的と言うかそっけないというか。
聞いたことに「はい・いいえ」でしか答えてくれないような、有名店にありがちな上から目線の接客を貫いています。
感じが悪いとまでは言いませんが、浅草らしいフレンドリーさが無いので、浅草在住の筆者としてはちょっぴり冷たさを感じます。
マノスのメニュー
▲レバーのパテ。ピクルス添え
写真にはありませんが、これ以外に、毎回頼まなくても必ず出てくるパンのペーストカナッペもあります✋
このカナッペのファンも多いみたいですよ~(#^^#)
▲生牡蠣 ふたつで800円
コース料理もありますが、今回はアラカルトにしました!
▲ウォッカライム
ロシアと言えばウォッカ!!!
隠れた人気が、このウォッカです(#^^#)
甘いライムシロップを入れて飲むのですが、かなり強いお酒なので、こころして注文してください!
▲きのこのクリームスープ
パイ包みで出てくるこってりクリームスープ💛
スープはボルシチもあるので、どちらを選ぶべきか悩みどころ。
▲蟹のクリームコロッケ
本当は2つで1皿なのですが、いろいろ食べたいので半分にしてもらいました♪
蟹がぎゅっと詰まった、コロッケの王様です。
▲海老のケセラン
エビフライのようなものですが、パン粉の代わりにポテトをつけて揚げられていますよー。
▲キャベツロール
マノスでは、ロールキャベツではなく、キャベツロールと呼びます。
コンソメスープのロールキャベツは苦手なわたしですが、赤ワインで煮込んであるマノスのキャベツロールは美味しいです🎵
こってりしているけど、すんなりと胃袋におさまってしまうのは、素材が良いからでしょうか?
▲アイリッシュ珈琲
クリームとザラメ砂糖が美味しいコーヒー・・だそうです。
わたしは飲めないのでわかりませんが、見た目美味しそうですね🌟
イチゴジャムが付いてくるロシアンティーもありますよ(^^♪
▲クレームブリュレとフルーツシャーベット
一品一品、ちゃんと手をかけて作っている味で、デザートまで美味しいです💛
マノスの詳細情報
マノス
|
|
営業時間 | [月~金] 11:30~14:00(L.O) 17:00~21:00(L.O) [土・日・祝] 11:30~21:00(L.O) |
定休日 | 火曜 |
住所 | 東京都台東区雷門2-17-4 |
電話番号 | 03-3843-8286 |