業務用卸肉の『とりせん』さん。
これまでも東京近郊に鶏肉を卸していらしたようですが、最近、一般人も小売りで購入できるようになりました✋
これもコロナの影響なんだろうなぁ~💨たぶん。
山梨で仕入れた新鮮な「甲州健味鳥」や希少価値の高い岩手の「南部かしわ」などを自社解体されているようで、食べてみるとスーパーのお肉との違いは歴然です!
いろいろ買ってみたので、ご紹介します(^^♪
とりせんの雰囲気
![](https://asakusatokyo.xsrv.jp/wp-content/uploads/2021/05/14800711651210767873735676.jpg)
これまでもお店の前を何度も通ったことがありましたが、初めてココでお肉の卸業をなさっていたことを知りました(;^ω^)
![](https://asakusatokyo.xsrv.jp/wp-content/uploads/2018/05/81933.png)
![](https://asakusatokyo.xsrv.jp/wp-content/uploads/2021/05/14800746149899985872765092.jpg)
驚くのは、お肉の卸作業をしているのが、めちゃくちゃ若い方々だってこと!
20代?くらいの男女がテキパキお肉をさばいていく姿がすばらしく😻
今回、お肉を買いたくて声をかけさせていただいた時の受け答えも満点で、こんなに気持ちの良い若者たちがいるんなら日本の未来も安心だわ~なんてことまで感じちゃいました✨
とりせんのメニュー
![](https://asakusatokyo.xsrv.jp/wp-content/uploads/2021/05/14800726197520182601421618.jpg)
100グラムから購入できます。
しかも、さばき方まで細かく質問してくれます(そういう捌き方があることすら、知りませんでしたが💦)
![](https://asakusatokyo.xsrv.jp/wp-content/uploads/2021/05/14800732921627854065144981.jpg)
特別美味しい鶏肉なのに!
お値段は、スーパーマーケットの最安値くらい。
![](https://asakusatokyo.xsrv.jp/wp-content/uploads/2018/05/66477.png)
![](https://asakusatokyo.xsrv.jp/wp-content/uploads/2021/05/14800751269957877924266591.jpg)
いろいろ200グラムずつ購入しました💚
こんな感じに、ビニール袋に入れてくれます。
とりせんで購入した鶏肉
本当は、別のお肉屋さんへ牛肉を買いに行ったんだけど、閉まっていたので・・・
鶏肉の焼肉にしてみました✋
他にスーパーで牛肉と豚肉も買ったけど、スーパーで高いお肉を買う気になれないので安い肉にしたら不味かった(;´Д`)
浅草は「肉屋」「八百屋」がたくさんあるので、いつからかスーパーでは買わなくなったんですよね~~⚡
![](https://asakusatokyo.xsrv.jp/wp-content/uploads/2018/05/81933.png)
鳥皮
100グラム76円
よく考えると鳥の皮だけ200グラムも買ったのなんて生まれて初めてで、美味しくいただけるのか?心配したんだけれども。
![](https://asakusatokyo.xsrv.jp/wp-content/uploads/2018/05/66477.png)
手前が鳥皮で、奥がレバー。
カリッと焼いた皮からは上質な脂が出て、焼肉のたれが無くても甘いくらい(^O^)/
残りの皮は千切りにしてカリカリに焼いて、ベビーリーフに乗せていただきました🎵
美味しくて、おすすめです!!!!
砂肝
100グラム76円
砂肝も噛み切る時にシャクって音が鳴るくらいに新鮮!!
なのに、なんなの?この価格( ゚Д゚)
ブロッコリーと一緒にガーリックソテーにしたら、ご馳走ですよ🔔
生クリームソースと煮込んでコンフィにしても◎
レバー
100グラム65円
見るからに新鮮でしょう?
焼肉で食べた時、「おいしい、おいしい」と夫が全部たいらげました👨
![](https://asakusatokyo.xsrv.jp/wp-content/uploads/2018/05/66477.png)
美味しいお肉は、塩を振るだけでも美味よ✨
ちなみに、このソルト&ペッパーミルは逆さにすると自動で挽いてくれる優れものです。
電動のペッパーミル、らくちんなので超絶おすすめ(^^♪
![](https://asakusatokyo.xsrv.jp/wp-content/uploads/2018/05/66477.png)
普通のペッパーミルって、どうしても使った後に下にポロポロ屑がおちるんですよね?
でもこれは、逆さにして使って上向きに戻すから、その心配ゼロです。
にんにくのホイル焼きも美味しかったよ(*'▽')
とりせんの営業時間・定休日・住所・電話番号
とりせん | |
営業時間 | 朝から業務終了まで 9:00~16:00くらいが安心 |
定休日 | 日曜、祝日 |
住所 | 東京都台東区浅草5-7-1 |
電話番号 | 03-3873-0234 |
鳥せんの地図